今回は、ついに iPhone15が発表!その機能、価格予想、予約受付はいつから?購入を待つべきか徹底調査!についてお伝えします。
Apple社が9月12日(日本時間13日午前2時)にiPhone15と次世代スマートウオッチ「Apple Watch」を発表する見込みのイベントを開催すると発表しました。
次々に新しいモデルが登場してくる中で、今回はどんなモデルなのか、今までと違う点があるのかなど気になることが多いと思います。
また、今回は価格高騰が噂されていますので、そちらについても調べました。
このページで学べること
iPhone15の機能は?今までと違う点は?
iPhone15はiPhone14に引き続き、4モデルで展開されるようです。
【アップル、9/12にiPhone15発表へ】https://t.co/l1qlCkBqGa
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 29, 2023
そのラインナップには、ライトニング端子を採用したものか、USB-Cを採用したものかに分かれるようです。
また、iPhone15では、proの上、「ultra」が展開されると噂されています。
iPhone14では、pro maxがありますが、proよりもハイエンドの端末となると、今までと違う機能、特徴があるでしょう。
機能の違いで言うと、カメラの画質はこれまでより高画質になるようです。
iPhone14proではすでに4800万画素でしたが、ついに億に到達するんでしょうか。
iPhone15はいくらか?価格を予想!
iPhone15の価格ですが、これまでより100ドルの値上げになると予想されていますが、円安の影響もあり、30万近くになる可能性があります。
【30万円超えも? どうなるiPhone15】https://t.co/l3HBMRI0Wb
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 30, 2023
また、価格に影響するのは、ストレージですが、今回proモデルのストレージが変更されると予想されており、128GBが廃止され、2TBが追加になるそうです。
低いストレージがなくなり、より大きな容量になると必然的に値段は上がってくるでしょう。
また、新しいモデルが出ると言われているため、価格も比較的上がります。
安く購入するためには、下取りや各社の端末購入サービスと合わせて、購入することがおすすめです。
iPhone15の予約はいつから?各イベントを大胆予想!
iPhone15シリーズの発売日は、9月22日ですが、発表や予約などは例年と同じようです。
9月12日に発表されると噂の新作のiPhone15、色が可愛すぎるから早く発表されてほしい💗 pic.twitter.com/7LF2I4gMSm
— 𝚙𝚘𝚖𝚎🐈⬛ (@pometab) August 28, 2023
例年では、発売の1週間前に予約が開始され、その数日前にApple社の新製品発表イベントがあります。
今回イベントが日本時間の13日の2時からとなっており、その2日後の15日が発売のちょうど1週間前となるため、予約開始は9月15日の可能性が高いでしょう。
手に入れたい人は、深夜ですが、Apple社の新製品発表イベントを見ることをおすすめします。
iPhone15を買うべき?購入を待つか?徹底調査!
今回、価格が高騰し、iPhone14でも高いスペックを持っているため、購入を迷っている人も多いと思います。
iphone15はアリ?ナシ?👏👏👏👏👏#iphone15 #Type-C pic.twitter.com/0PpgALiI2e
— Thanhthanh (@ananthanhnguyen) August 30, 2023
iPhone15の購入を待って、次のシリーズに目を向けるべきかと考えている人がいると思いますが、今回が節目の年となっていることをご存知でしょうか。
iPhoneは3年に1度フルモデルチェンジされています。
2017年iPhoneXでノッチデザインに、2020年iPhone12で曲面になっていないフラットエッジになっています。
そして、2023年発表のiPhone15ですから、大きなデザイン変更がある可能性が高いんです。
機種変更を検討している方にはおすすめのタイミングだと思います。
まとめ
今回は、ついに iPhone15が発表!その機能、価格予想、予約受付はいつから?購入を待つべきか徹底調査!についてお伝えしました。
https://twitter.com/duchanhcmlt1/status/1697106229028438077
大きなデザイン変更があるかもしれないことと今までと違うモデル、USB-Cに対応するかもしれないということを踏まえると、今回のiPhone15はかなりのビッグイベントになりそうです。
また、機能が充実することで必然的に料金も上がってくるため、値段もかなり気になりますね。
iPhone14がつい最近のことのようでしたが、Apple社は展開が早いですね。
果たしてiPhone15がどんなものなのか、イベントの内容など期待感に胸が膨らみますね!