ご覧いただきましてありがとうございます。
ここでは三宅伸吾防衛政務官の学歴や経歴、プロフィール、評判などに関してまとめていきたいと思います。
【防衛政務官】三宅伸吾氏のプロフィール

名前:三宅伸吾
生年月日:1961年11月24日(61歳)
出身地:日本・香川県さぬき市
前職:日本経済新聞社編集委員
所属政党:自由民主党
称号:修士
現職 参議院議員(2期)、防衛大臣政務官兼内閣府大臣政務官
趣味はカラオケや赤ワインを嗜み、座右の銘は「あなたが変われば世界が変わる」。
【防衛政務官】三宅伸吾氏の学歴

1981年:香川県立高松高等学校 卒業
1986年:早稲田大学政治経済学部政治学科 卒業
1989年:コロンビア大学留学
1995年:東京大学大学院法学政治学研究科修了(修士)
農家の生まれで、夜なべ仕事をするご両親の元、自身も新聞配達をしながら大学受験に挑んだそうです。
当時とは異なるかもしれませんが、現在の高松高等学校の偏差値を調べたところ偏差値は71.0、香川県内でトップの学校でした。
県内トップの進学校に新聞配達をしながら通っていたというのは本当に凄いの一言ですね.
その後進んだ早稲田大学政治経済学部は偏差値67.5~70.0でした。
1989年にはコロンビア大学に留学。
大学卒業後は日本経済新聞社に入社しますが、休職し留学や修士論文を出版しています。
【防衛政務官】三宅伸吾氏の経歴

外務大臣政務官「三宅伸吾」氏は香川県さぬき市生まれの62歳(2023年時点)です。
1986年に早稲田大学を卒業後は日本経済新聞社に入社し、日本企業の生産現場を取材していたそうです。
日本経済新聞社では途中で休職し89年から90年にコロンビア大学へ留学や、93年~95年に東京大学・大学院 法学政治学研究科に入学しています。
2012年に退職するまでに出版なども行いつつ、政治家としては同年に自由民主党香川県参議院選挙区第二支部長に就任、2013年に参議院議員通常選挙において香川県選挙区より初当選しています。
決して裕福とは言えない家庭環境の中、ご自身の努力でここまで積み上げてきました。
ネットの声
三宅伸吾防衛政務官、10年前のセクハラ疑い報道
「全く身に覚えがなく週刊誌の方にも伝えている。明日にも抗議文を出す予定だ。改めて機会を見て説明させて頂く」文春に明日にも抗議文❓
事実無根なら訴えればどうですか❓
文春だって証拠がないと報じないと思いますが❗https://t.co/tRXRwKjAN7
— 勇気🇯🇵🕊️🌾🐾🍀 (@iloveyoulove777) November 15, 2023
三宅伸吾防衛政務官の性加害を悲痛告白 事務所スタッフ「体をまさぐり、無理やりキス…」
あーあ、またですか。https://t.co/BOdQeA46La
— 島津 未来 🌻86.ZN6 ⋆⸜🐬⸝⋆ (@swg2p) November 15, 2023
#三宅伸吾 まつり開催中
身体弄り疑惑 シャワー室完備のカラオケに誘い込む
5万払ってらしい 便利な領収書のいらない文書交通費100万/月から出したんだねw— 還暦親父の若者に送る人生の訓示 (@RoVSDCt8bxNTXv0) November 15, 2023
非難の声が相次いでいますが、こちらは2023年11月に起こった三宅伸吾さんのセクハラ問題に関してが原因だと思われます。
まとめ
【防衛政務官】三宅伸吾氏の学歴・経歴プロフィール|参議院評判は?
について書かせていただきました。
ご覧いただきましてありがとうございました。