ラグビー日本代表のメンバーに中野将伍選手が初選出されました。
ワールドカップ2023のフランス大会に初出場します。
地元九州では新聞などのメディアでも大きく取り上げられています。
ワールドカップ初出場となる中野将伍選手は、どんな選手なのでしょうか。
調べてみると、若いころから注目されていた選手だということがわかりました。
早速みていきましょう。
中野将伍選手
プロフィール
中野将伍(なかのしょうご)
1997年生まれ(26歳)、福岡県出身。
身長186cm、体重98kg
日本代表でのポジションはCTB(センタースリークォーターバック)。
キャップは7です。
所属は東京サントリーサンゴリアス
3歳からラグビーを始め、東筑高校に進学。
九州には東福岡高等学校があります。
東筑高校の中野将伍選手は残念ながら花園への出場はありません。
しかし、高校時代には高校日本代表や、
日本ラグビーフットボール協会がワールドカップ出場にむけて
組織したジュニア・ジャパンに選ばれています。
若い時から注目されていたんですね。
地元メディアの反応
西日本新聞での記事はこちら
#西日本新聞 に書きました。#ラグビーW杯 フランス大会の #日本代表 に #北九州市 出身の #中野将伍 選手が初選出されました。かつて日本一になった #日本製鉄八幡ラグビー部 の協力で発足した #鞘ヶ谷ラグビースクール から地元の #東筑 高で土台を築き晴れ舞台を掴みました#rugbyjp #GoWithTheBrave pic.twitter.com/QI90FAByKN
— 大窪正一(西日本新聞 西スポ) (@shoichi_okubo) August 15, 2023
東筑高校出身でワールドカップ「初出場」は、地元の関係者の喜びが感じられますね。
九州からは6人の選手が出場するというのも驚きです。
ミライモンスターの特集
2016年には、トップアスリート枠で早稲田大学に進学します。
早稲田大学のトップアスリート枠というのは、
将来のオリンピック選手や日本代表選手候補レベルで
年間5人しか枠がないんです。
中野将伍選手はこのトップアスリート枠です。
注目されていたことがよくわかりますね。
また、この年には、フジテレビ「ミライモンスター」で特集されています。
早明戦で決勝トライをあげましたね。
大学卒業後は、東京サントリーサンゴリアスに所属しています。
ワールドカップ初出場
初出場になるワールドカップに向けて
中野 将伍選手は次のようにコメントしています。
日本代表メンバーに選出されたことを大変光栄に思います。
日本代表としての誇りを持って全力でプレーします。
応援よろしくお願いします。
まとめ
今回は、ラグビー日本代表のメンバーに初選出された中野将伍選手について調べてみました。
花園に出なくても高校日本代表に選ばれたり、早稲田大学にトップアスリート枠で入学したりと、若いころから注目されていた選手だということがよくわかりました。
また、「ミライモンスター」で特集されたことで知名度も上がりました。
26歳の中野将伍選手の今大会での活躍が楽しみですね。